フランチャイズビジネスを始めるには

自分でお店を持ったりオフィスを開業するには、なかなか難しい問題が多い。

 

商売に全く馴染みのない素人が、商売を始めようと思っても、様々な商慣習というのがあるし、コツや相場と言ったものも分からない。

 

いきなり商売を始めて見ても、分からないことだらけで、資金ショートであっと言う間に倒産することだって、あり得る。

 

何事も、まず体験があるかどうかは大事なことで、色々体験して商売の機微が分かりだしたら、そこで独立なり、新規開店などを計画すればいい。

 

そういう場合はまず、フランチャイズから始めてみるというのも賢い選択かも知れない。

 

フランチャイズとは、店を持ちたい人がフランチャイズ本部と契約して、加盟金を支払うことで加盟店(フランチャイジー)として店舗を持つ事ができる仕組みだ。

 

加盟店は、本部からの指導を忠実に実行し、本部と同じスタイルのお店を経営していく。

 

ローソンだったらローソンの本部とフランチャイズ契約し、ローソンの店舗を経営する。

 

マクドナルドなら、マクドナルドの本部と契約し、マクドナルドの店を出す。

 

そういう仕組みだ。

 

だがフランチャイズ制の事業というのは、本部の指導に従わなければならないと言うところに、窮屈さがあるのは確かだから、指図されるのが嫌いな人には向かないかも知れない。

 

フランチャイズとは?

フランチャイズというのは、一気に事業展開したい本部と、本部企業の名前を借りて、一気に経営を軌道に乗せたい経営者の利益が合致するところに起こる事業形態だ。

 

本部としては、直轄の店舗を出すには、土地を手当てし、資金を手当てし、責任者も養成し、従業員も教育・管理しなければならない。

 

これではどうしても時間がかかってしまうので、なかなか事業規模を広げられない。

 

一方、店を出したい経営者も、独自に店を出す場合は、扱う商品を選び、宣伝も仕入れもやらねばならない。

 

販路の開拓や仕入れ先の開拓など、作業が繁雑だ。

 

そうして苦労して店を開いたとしても、知名度がなくてお客が来なければ、商売はすぐに行き詰まる。

 

なので、フランチャイズ本部は加盟店を募り、店舗経営を請け負ってくれる経営者に、ブランド使用権や経営のノウハウ、商品納入などを行う。

 

加盟店側は、本部のブランドの知名度や仕入れ先の確保、経営のノウハウなどを得て、自分の店を経営する。

 

本部は、フランチャイズ加盟店を集めることによって、事業の展開速度を速めることができるし、規模の経済(スケール・メリット)も達成できる。

 

一方、加盟店も、ブランドを借りることによって、最初からある程度の顧客数が見込めるので、集客に躍起になる必要がなく、リスクを減らせる。

 

こういうふうに、本部と加盟店がそれぞれ、足りないところを補い合うしくみが、つまりフランチャイズ制ということだ。

 

店舗運営委託、代理店、ボランタリー・チェーンなど、フランチャイズもいろいろな形態がある。

広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット