コーヒーショップのフランチャイズはどう

コーヒーショップ経営も、独立希望者に人気の業種だ。

 

最近は、街の至る所にコーヒーショップがあって、過当競争気味だけど、フランチャイズが多い。

 

ラーメン屋やお好み焼き、たこ焼きなどの粉モノは、仕入れ原価が低いので、うまくやれば儲かるというが、コーヒーショップも原価がかなり低めの商売だ。

 

それもおそらく理由の一つだろう。

 

ただ、そういうフランチャイズが多いということは、競合が多いと言うことだから、素人が軽々に参入するのは危険だ。

 

フランチャイズのノウハウを知った上で、商機があると踏めば出店も可能だけれど、参入障壁が低い商売というのは、そんなに簡単ではない。

 

簡単に参入できて、簡単に潰れていく。

 

それが参入障壁の低いビジネスの宿命だ。

 

フランチャイズの是非

コーヒー店のフランチャイズで現在、最も有名なのは、スターバックスだ。

 

現在の日本で最高のシェアを誇るスタバは、フランチャイズによるチェーン展開を積極的に行ってきた。

 

最近でこそ、売り上げが頭打ちになり、経営が疑問視されているが、それでも全国どこでも同じコーヒーが飲めるというのは、大きなメリットだ。

 

コーヒー店のフランチャイズは他にも、ドトールコーヒー、プロントコーポレーション、珈琲館、タリーズコーヒージャパン、SEATTLES BEST COFFEE、カフェ・ド・クリエ、ブレンズコーヒー、カフェデュモンド、マックカフェなどがあり、しのぎを削っている。

 

だからコーヒーショップを経営しようと思ったら、これらのチェーン店と競争しないといけないと言うことは、肝に銘じておかねばならないだろう。

 

どこかのフランチャイズに加盟するにしても、そのチェーン店で戦えるのか、そこも考えどころだ。

 

それが決まれば、運営ノウハウが出来上がっているので、その通り実行すればお店が開ける。

 

もちろん、それ相当の開業資金が必要であり、開業後も、本部にロイヤルティを払い続けなければならないから、儲けが出るかどうかは、経営力次第だが。

 

どうしてもコーヒーショップ!という人以外には、ちょっと辛いケースかも知れない。

広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット